ID-ANs Songs
『おかえり』
あなたには戻る場所がある
あなたの好きな人と今日も一緒にいられる
でもそれは
明日も必ず続くとは
誰一人として約束などされていないこと
二度とこない今日を大事に
「おかえり」と言葉にできる幸福を
どうか、どうかあなたらしく大切に
歌に願いを込めて。
聴いてください。
+++++++++++++++++++++
song, lyric : wagamama.008/Akko
vocal : akko
okaeri & chorus : BCL, Michael Nakahara, akko
music,guitar,mix,mastering : BCL
total direction : ID-ANs
special thanks
jacket photo :
www.pexels.com/ja-jp/photo/196666/
+++++++++++++++++++++
2023年制作。
もうとにかく人生最高の恋愛をしたとします。
でもうんざりするくらいの破局がやってきたとします。
しばらくどん底・・・ですよねえ・・・(経験ありw)
そんな時!もし今がそうなら
ID-ANsがあなたの代わりにスキャットさせていただきます!
一度渦中のアナタを解き放ってみては?
+++++++++++++
歌:Akko
作詞:マイケル中原
作曲:マイケル中原
編曲&演奏:BCL
コーラス:Akko
MV editer : Akko
+++++++++++++
やけっぱちのスキャット
恋の戯れは
時間ごと
照れたり見せずに胸を焦がす
だから饒舌な
夢のあと
せつないくらいに指を鳴らす
重ねた愛に 何追い続けてても
いつだって ひとり ひとりぼっち
揺れるバックライトに夜は霞みだす
パッパッパッ・トゥーヤ
パッパッパッパッ・トゥーヤ
バッシュ・パッパッ・トゥーヤ・トゥ・バッシュ・ドゥ
パッパッパッパッパッパッパッパッ・トゥーヤ
割とよくわかる
話でしょ
ささやく誰かに耳も貸さず
きっと特別な
痛みだと
消せない運命と
無理を運ぶ
重ねた愛に 何追い続けてても
いつだって ひとり ひとりぼっち
揺れるバックライトに夜は霞みだす
パッパッパッ・トゥーヤ
パッパッパッパッ・トゥーヤ
バッシュ・パッパッ・トゥーヤ・トゥ・バッシュ・ドゥ
パッパッパッパッパッパッパッパッ・トゥーヤ
束ねた夢に 追いつけずにいるけど
いつの日か ルルル ルルル
+++++++++++++++++++++++
2021年に完成した作品です。
まだまだ世の中が大変な状況で
季節を感じ自然と外へ出る...
そんなことでもまだ少し悩んでしまう毎日かもしれません。
でも新しい出会い、ハッピーは案外身近にあることも。
そんな心の春にエールを贈ります!
+++++++++++++
歌:Akko
作詞:マイケル中原, Akko
作曲:マイケル中原
編曲&演奏:BCL
コーラス:Akko
MV editer : Akko
+++++++++++++
春はあと少し
単純気ままな 方だから
足りないものがある
かわす言葉 とても大事
若干無理をする
安心できない 日が増えて
会話につまっても
部屋の隅で 膝を抱え
頷いているから
青い空見上げたら
穏やかな時もある
新しい靴で 散歩しよう
春はあと少し 春はあと少し
別に何かあるわけじゃない 春だけど
春はあと少し 春はあと少し
きっとそう遠くないところに キミがいる
Heart to heart Heart to heart Heart to heart
運命線なら 伸びている
足りないことはない
めぐり逢いの 風に触れて
燦燦(さんさん)空高く
向い風受け止めて
強がってる方がいい
心の準備は 大丈夫
春はあと少し 春はあと少し
別に何かあるわけじゃない 春だけど
春はあと少し 春はあと少し
きっとそう遠くないところに キミがいる
Heart to heart Heart to heart Heart to heart
+++++++++++++++++++++++
2022年作品。
ここ数年、不安が増える日々
人々の生活にも色々と変化が増えて
心落ち着ける場所も
減ったなぁと嘆いていませんか。
あなたの本当の居場所が
またいつか見つかったならば
ゆっくり眠れる時間も
徐々に増えることでしょう。
でも、そう上手くいかなかったとしても
朝の流れ星を見れたことだって
素敵なことだとどうか心優しくいてください。
その優しさがきっと
あなたとあなたを大事にしてくれる人を
いつか癒してくれる。
そう願っておきませんか、今のところは。
+++++++++++++++++
歌:Akko
作詞:マイケル中原
作曲:マイケル中原
編曲&演奏:BCL
コーラス:Akko
jacket & MV editer : マイケル中原
+++++++++++++++++
朝の流れ星
最近なぜか 眠れない
思い出ばかり 行き過ぎる
朝を待つ船は オールを置いて
さざめく波に 身をゆだねるの?
君はどうしているのでしょう?
どっかに隠れているのでしょう?
擦り切れた蕾は 色づいて
晴れ清き空気を 放つよ
繰り返す動きを 止めないで
季節はめぐる
いいことないわと
脱出すように声をかけた
そこは居場所じゃないから
最近なぜか 眠れない
堂々巡り 疲れ果て
朝の流れ星 見つけたら
その時だけは 願いましょうね
君もそうしているのでしょう?
どっかで見上げているのでしょう?
擦り切れた蕾は 色づいて
晴れ清き空気を 放つよ
照り返す西陽に 背を向けて
季節はめぐる
いいことないわと
脱出すように声をかけた
そこは居場所じゃないから
*********************************************
song : wagamama.008/Akko
lyrics : Sigil WAJIN
vocal : Michael Nakahara
chorus : Michael, BCL, Akko
music, arrange, guitar : BCL
mixing and mastering : BCL
jacket & MV edit : Akko
total direction : ID-ANs
*********************************************
今回初挑戦!
マイケル中原をボーカリストにしたい!この一心で作曲(笑)
脳内でマイケルボイスが渦巻いた数ヶ月、ワクワク制作しました。
ジャジーなサウンドが似合うなぁと信じてましたから
出来上がるのが楽しみでした。
皆さんと一緒に口ずさめたら嬉しいなぁ。
あ、ノリノリなれたらコーラスと手拍子もよろしくお願いしまーす!
+++++++++++++++++++++++
曇り空とピンクのサンダル
約束 何時? 待ちぼうけ
スマホを見ては しかめ面
湿った風が たまに吹く
交差点の角から あの子動かない
今日の予報 知っているかい?
雨 雨だ 雨になる
曇りのち雨
待っていたって
無駄 無駄だ 待ちぼうけ
曇り空と ピンクのサンダル
オフィスの窓から 見下ろすと
花柄スカート 目に入る
湿った風に 髪を乱し
うつむいて空見て その繰り返し
今日の予報 知っているかい?
雨 雨だ 雨になる
曇りのち雨
待っていたって
無駄 無駄だ 待ちぼうけ
曇り空と ピンクのサンダル
スズメの群れが 騒いでる
茂った街路樹の 寝ぐら目指す
今日の予報 知っているかい?
雨 雨だ 雨になる
土砂降り予報
待っていたって
無駄 無駄だ 待ちぼうけ
曇り空と ピンクのサンダル
曇り空と ピンクのサンダル
+++++++++++++++++++++++
ID-ANsって雨にまつわる作品が多いのですが
今回は小さな子供と雨の物語。
あなたの心に残した思い出は
良くても悪くても
あなたの心の中で大事に保管されてゆく
そう、明日空がどんなお天気になっても
たとえ雨に濡れたとしても
あなたの大事な思い出は
ずっとあなたに心の屋根の下
雨に濡れるって
時にはいい気分転換になるかもしれない...
って、私も思うときありますよ。
でも長雨、ゲリラ豪雨、これは大変ですから
やはりにわか雨程度かな(ヘタレですから笑)
爽やかなボサノバに合わせて
是非一緒に口ずさんでいただけたら嬉しいです。
**************************************
song, lyrics : Michael Nakahara
vocal : Akko
chorus : BCL, Michael Nakahara, Akko
music, arrange, guitar : BCL
mixing and mastering : BCL
art work : Michael Nakahara & Akko
total direction : ID-ANs
**************************************
雨にぬれた子
雨にぬれている
路面電車も ランドセルも
ぬれている
くるりと回転
舌を出してみようか?
雨はどんな味がするのかな?
雨にぬれている
石のベンチも 赤いサドルも
ぬれている
かさを待たずに
歩き出してみようか?
雨はすぐに止んでしまうから
楽しい思い出は 君のすぐそこ
悲しい思い出も 君のすぐそこ
君のすぐそこ
雨にぬれても
雨にぬれている
路地の朝顔 交差点も
ぬれている
ねじりはちまき
坂をこえてゆこうか?
ほ〜ら君のうちが見えるでしょう?
楽しい思い出は 君のすぐそこ
悲しい思い出も 君のすぐそこ
君のすぐそこ
雨にぬれても
楽しい思い出は 君のすぐそこ
悲しい思い出も 君のすぐそこ
君のすぐそこ
雨にぬれても
++++++++++++++++++
ID-ANs2020年最初のオリジナル曲です。
独身を長く謳歌している、そんなアナタを
とても好きになってしまった
そんな人のラブソング。
こんな世の中だからこその一人。
でもこんな世の中だからこその二人。
色々と愛ってなんだろう?を考える、そんな深い時代に
どこか懐かしな1980年代風サウンドを織り交ぜて制作しましたよ。
切ない曲というよりも
どこか心にほっこりとしてもらえたら嬉しい曲なんです。
是非聴いてください!
++++++++++++++++++
song, lyric : wagamama.008/Akko
vocal : akko,
chorus : BCL, Akko
music,guitar,mix,mastering : BCL
total direction : ID-ANs
special thanks
art work(photo) :
https://pixabay.com/ja/users/4558536/
++++++++++++++++++
++ Mr. Free ++
「また来るね」って 雨の中
ドアを閉めて 傘もなく
風邪引いた 先週のこと
まだ話せない
「遊びに来て」 そう誘われて
「それどんな意味?」って返したら
応えずに そのままずっと
友達でいる
“コーヒーを淹れたら今日こそは...”
独りが好き? ねえあなた
「だけどぼんやり見る夢がある」 そう?
聴かせて欲しい 私はいつもその素振り
「今更ね...」って 言いかけて
また煙草吸ってごまかしたね
微睡む目が 閉じてオチて
土曜日は眠い
週末に通う部屋
まだ馴染まない このソファー
マグカップを両手に抱いて
寝顔を見てる
“夕飯前に目が覚めたら...”
独りが好き? ねえあなた
「だけどこの時間も嫌じゃない」 そう?
教えて欲しい 私は今日もその素振り
二人じゃ無理? ねえあなた
もっと楽しくなる気がするの どう?
こんな願いも独り占めする あぁMr. Free
“代わり映え無く帰るのかな...”
“デザートが済めばさよなら?
このまま朝まで過ごせたら...”
独りが好き? ねえあなた
「だけどぼんやり見る夢がある」 そう?
聴かせて欲しい 私はいつもその素振り
二人じゃ無理? ねえあなた
もっと楽しくなる気がするの どう?
こんな願いも独り占めする あぁMr. Free
独りが好き? ねえあなた だけど...
+++++++++++++++++++++++++++++
季節が変わる
季節を機に変える
季節をチャンスにと私が変わっていく
さてあなたは今どんな心の季節を
どんな風に迎え進んでいますか?
MV『秋めく小風に揺れながら』公開しました!
マイケル中原作詞・作曲のオータムソングです。
私Akkoにとっては前回夏を感じた『ふりすびー』からの流れで
いい感じにシーズンソングになった気がしています。
とはいえ、今年はいつも以上に全国で自然災害の被害が増えて
本当にどこに住んでいても自然の猛威には逆らえないと痛感しましたね。
歌詞にあるように、いつか晴れてきた空の虹の先に
皆さんの心に咲く花があることを願いながらこの歌を贈ります。
*********************************
song, lyrics : Michael Nakahara
vocal : Akko
chorus : BCL, Akko
music, arrange, guitar : BCL
mixing and mastering : BCL
art work : Michael Nakahara & Akko
MV edit : Akko
total direction : ID-ANs
*********************************
<note>
https://note.com/wagamama008/n/ne2fa31180e93<Soundcloud>
https://soundcloud.com/id-ans/originalid-ans
暑い夏だけが夏じゃない
気持ちによってはその夏も
軽やかで涼やかな午後になることを
誰かを深く想う人はよーく知っている
***********************************
song, lyrics : Michael Nakahara
vocal : Akko
chorus : BCL, Akko
music, arrange, guitar : BCL
mixing and mastering : BCL
art work & MV edit : Akko
total direction : ID-ANs
***********************************
マイケル中原作詞・作曲
『ふりすびー』です。
意外や意外、
こういったサウンのド作品をID-ANsでやっていなかったのでは?
とご試聴コメントいただいてから気づきました。
そうかもしれませんね。私Akkoもこう歌おう、歌ってみようと考えた時、
今までの作品とはちょっと違う表現方法はどうかな?と考えてましたから。
歌詞はラブソングでもあり、
勇気を持って頑張れ!とエールを送るようでもあり...と、
聞き手側によって色々変化がありそうです。
皆さんはどんなご感想を持ってくださったかな?
是非聴いてみてくださいね。
<Sound Cloud>
https://soundcloud.com/id-ans/frisbee-id-ans未来に不安を感じる現時点の自分を責めてしまうより
思った以上に地球が同じような人々の気持ちで溢れかえり
様々な不安に悩み苦しみ乗り越えようと四苦八苦してるのを
チラリと覗きに行っても悪くないのでは?と思うのです。
地球が丸く仕上がってるのもきっとそれを教えてくれる為だったりして。
新曲出来ました!
『生まれ継ぐ者達よ』といいます。
音楽を通して伝えたい思いがたくさんあります。
この曲もそんな作品となりましたよ。
歌詞を載せておきます
いつか口ずさんでいただけたら嬉しいなぁ。
+++++++++++++++++
song,lyric : wagamama.008/Akko
vocal : akko, Michael Nakahara
chorus : BCL, Michael Nakahara, Akko
music,guitar,mix,mastering : BCL
art work : akko
total direction : ID-ANs
+++++++++++++++++
<note>https://note.mu/wagamama008/n/n172c75f10d07
生まれ継ぐ者たちよ
生まれ継ぐ者たちよ 限りない愛のために
傷ついて涙流して叫んだらいいよ
生まれ継ぐ者たちよ 無駄なことは何も無い
歩き出そう
人はまだこの先に夢を抱けるだろうか
躓いても呆れずに光を探すだろうか
思い通り生きるのは簡単じゃないけど
君の負けん気は 周りを元気に変えるはずさ
生まれ継ぐ者たちよ 限りない愛のために
傷ついて涙流して叫んだらいいよ
生まれ継ぐ者たちよ 無駄なことは何も無い
歩き出そう
友達の生き方が 妬ましい頃もあった
自分って何だろう? 出ない答えにハマった
馴染み過ぎた生活が君を育て上げた
旅を始めよう 未来を探しに長い道を
誰もが願う天国などない!そう思えば
どこで生きても所詮は苦労するのだろう
流れのままオールを漕ぎ続け
どこに船が着いても感じるさ 地球は丸い!と
生まれ継ぐ者たちよ 限りない愛のために
傷ついて涙流して叫んだらいいよ
生まれ継ぐ者たちよ 無駄なことは何も無い
歩き出そう
生まれ継ぐ者たちよ 限りない愛のために
君の笑顔がいつか誰かの支えとなれ
生まれ継ぐ者たちよ 無駄なことは何も無い
歩き出そう
わがままは許せない。
でもひとときでも翻弄された想いは案外捨てきれない。
ましてやそれが永遠だと信じていたとしたら尚更。
太陽がどこからやってきたってどうでもよかったりする恋もありますよ、そりゃね。
「ID-ANs(あいでぃあんず)」の曲
『白夜の太陽』を
ショートバージョンとしてAkkoが歌いました!
オリジナルバージョンはこちら!
ラジオ番組「ID-ANs 音 The Radio」で
ライブとして歌うことを考えてましたが
長年お世話になった音楽SNSサイト
「OKMusic」さんが閉鎖との情報を聴き
急遽最後の投稿曲として公開しました。
この作品には思い入れも相当あるので
歌える喜びと同じくらいプレッシャーもありましたが
でもやっぱり口ずさめる気持ちの方が勝りました(笑)
その辺りが皆さんに伝わっていると嬉しい限りです。
外国旅行へ行った時、その国の印象ってどんなものがありますか?
そんな素朴な疑問から、日本へ観光に皆さんの気持ちが知りたくなりました。
そこからまた日本を改めて学び直すような...そんな感覚。
音楽にあってもいいですよね?(笑)
やっとMV完成ですっ!
メンバー:BCL作曲作品
和洋折衷でもありR&Bでもあり
またNew化学反応を得たID-ANs作品となりました
歌詞に描いたテーマは
「外国観光客から観た日本」
最近秋葉原、渋谷、東京駅、京都へ行って思ったのは
外国観光客のすこぶる多いこと!
一つの外国語の列が昔より長いこと
多国語のるつぼになってること
日本語が小さく小さく聞こえること
ある意味センセーショナルでもあったので
それを作品に込めてみました
・飛行機の中で疲弊した自分のリアルライフから眺める日本
・こうだといいなぁ〜と妄想されていた日本
・来てみてカメラに納めた観光地日本
この三つの視点でMVを作ってみました。
黒枠、白枠、枠無しで動画を分けてあります。
皆さんにはどう感じていただけるでしょうか
ではではお聴きくださいm(_ _)m
========================
song:BCL
lyrics, vocal : Akko
chorus : Akko, BCL
music, arrange : BCL
mixing and mastering : BCL
art work : Akko
total direction:ID-ANs
========================
☆note
https://note.mu/wagamama008/n/n04edd7664b90☆OKMusichttps://creators.okmusic.jp/works/89242
☆SoundCloud
https://soundcloud.com/id-ans/wa-no-machi-id-ans
祭りの後の静けさはぼーっとします
あんなに楽しかったのに季節を越えたら無くなるなんて
考えてもみなかった結果が
結局人を良くも辛くも大人にしてくれました
あんなに輝いていた
あの夏のサーカスはどこへ行ったのでしょうね...
マイケル中原新曲完成しました!
「あの夏のサーカス」です。
マイケルさんが私akkoのイメージに合うようなメロディを創作してくれて、
おぉーこれはまた心して歌わなければ!と燃えた渾身の1曲です。
BCLさんとのサウンド面での綿密なやりとりも白熱しました。
それぞれが思いを込めて協力しながら音に響かせていく行程をこのメンバーとできて、
私は幸せに思います。
だからこそ歌は気合い入りまくった切な〜い恋物語になっちゃったかな?(笑)
夏のサーカスの思い出、みなさんはどんなエピソードをお持ちでしょうかね。
あ、ちなみにピエロジャケットは、マイケルさんのイメージ提案を受けまして、
うちのアフロマンにピエロになっていただきました(笑)
描いてる途中、KISSのポールスタンレーになりそうでした、セーフ!(笑)
そしてMV!
ロケハン敢行しまして、神奈川県横須賀市の風景が少し入っています。
あとは...こっそり横浜市みなとみらいの遊園地や、
東京自由が丘のイタリアンな風景建物などなど。
他はフリー素材からお借りしたものです、ありがとうございました!
結構頑張ったのでこちらも気にしていただけると嬉しいです。
ではお聴きください!
★note
https://note.mu/wagamama008/n/na47769f078db
★Sound Cloud
あなたの良さを
ズレもブレもなくわかってる人は世界に絶対いる
そんなエールソングがここにあったら
一緒に踊ってくれませんか?
「Jive Talkin'」
きっと今夜もあっちこっちでJive Talkin'
そんなキリない噂話満載な世の中
たまりませんね
気にせずむしろみんなで笑って
ドドドーンと痛快に跳ね返せる
そんなお話ばっかりだといいんですけどね
あなたの良さを
ズレもブレもなくわかってる人は世界に絶対いる
そんなエールソングのつもりで書きました
今回はメンバーソロも入ってて
楽しい作品になってます
是非聴いてください!
***********************************************
song, lyrics : Akko
vocal, chorus : Akko, BCL
music, arrange : BCL
solo : BCL, MONTAN, Michael Nakahara
mixing and mastering : BCL
art work : Akko
MV edite : Akko
***********************************************
★note
https://note.mu/wagamama008/n/nc6de3d179e13
★SoundCloud
https://soundcloud.com/id-ans/jive-talkin-id-ans
恋の終わりに気づいてしまったとき
自分からそれをどうしても言い出せなかったとき
なんとかなるでしょうと今回もそう思ったとき
どちらにしろブルーなんですよねそんなときは
「シバラクハブルー」
失恋ソングです。
実は...マイケル中原作品「お天気雨」に出てくる、
あの彼に向けて、
私なりのアンサーソングをずっと考えていました。
さよなら告げられた後の彼女の様子というか、
なんとなくこうじゃないかなぁ...的に思いまして。
失恋することって、
片方だけじゃないケースもあるじゃないですか。
実は両方とも痛手を被ることになりかねず。
それならもう一度やり直せるかもしれない...なーんて、
これはちょっと難しいことかもしれませんよね。
というわけで、
ID-ANsならではの流れや創作方法があるのでは?
なーんてことも思い、
挑戦してみた作品です、聴いてくださいね。
****************************************************
song&lyrics, vocal : Akko
arrange, guitar, mixing and mastering : BCL
chorus : BCL, Akko
art work : Akko
total direction : ID-ANs
****************************************************
SoundCloud
https://soundcloud.com/id-ans/shibarakuha-blue-original-id-ans
素直に好きな人のこと、
好き!って一言で言えない人は、
「多分、好き...まぁ多分ね」
でもいいからもう言っちゃいましょう。
そうすれば結構、
いや、案外ハッピーになれる日も近いかも?ですよ(^^)b
今回はAkko&MONTANですよ。
ずっと機会を探して温めていた作品です。
MONTANさんが
クールでキュートなEDMサウンドに
がっちり仕上げてくれました(^^)v
MVでは世界規模を意識して(笑)
英語歌詞なぞ付け加えておきました。
これで世界で日本で歌って踊っていただけるだろう〜!(笑)
もう〜クラブでガンガン流して欲しい気分です(笑)
そしてみなさんに揺れて欲しい!
なんでしたらルンルンガンガン踊って欲しいな〜!
ではではお楽しみくださいませー!
***************************************
song, lyrics, vocal : Akko
music, arrange : MONTAN
mixing and mastering : MONTAN
chorus : Akko
art work : Akko
MV edit : Akko
total direction : team ID-ANs
世界を見ても子供を守れない事件が多くて胸が痛みます。
そのためにもまずは大人の皆さんに伝えたい。
みんな幾つになっても愛されていいんですよ。
温かい愛はきっと将来大人になる子供達にも伝わるはずです...。
誰もが安心してゆっくり眠れる日々となりますように。
「おやすみ」
****************************************************
song, lyrics : Akko
vocal : Akko
arrange, guitar, mixing and mastering : BCL
chorus : Michael Nakahara, BCL, Akko
art work : Akko
total direction : ID-ANs
****************************************************
昔作った作品ですが、
当時はいじめや差別のない、
そんな穏やかな世界を願う一心の作品でした。
でも今回歌ってみたら、
それだけではなく、
分かり合える人と巡り会えるチャンスがあったり、
その丘がでもっと大きな愛を知ることが出来たり、
本当に安らぐ優しい愛が未来にはあるかもしれないことも、
一緒に伝えられたらいいなぁと思いました。
是非聴いてください。
★こちらでも公開中!★
SoundCloud
https://soundcloud.com/id-ans/good-night-original
note
罪作りなお相手にあなたは
わかっていてもハマる方?
わかっていてもやっぱりハマれない方?
マイケル中原作詞・作曲
「共犯の絆」です。
いよいよイケナイ世界に誘われました(笑)
罪を重ねておいて甘い結果などないけれど。
それでも重く深い思い出は記憶にずっと残るのかもしれません...。
秘めた胸の奥のビタースイートな時間を
そっと妄想しながら聴いてください(笑)
***********************************************
lyrics, song : Michael Nakahara
vocal :Akko
music, arrange : BCL
mixing and mastering : BCL
chorus : BCL, Akko
art work : Akko
MV edit : Akko
total direction : ID-ANs
***********************************************
★BOOTH ID-ANs 音line Shop
https://id-ans.booth.pm/items/758696
この人生で何度だって晴れ間のない期間はあった。
それでも、いつかは晴れると信じて歩いてきた。
大きな晴れ間なら、大事な人たちと一緒に眺めるのもいいでしょう。
独り占めも、共有も、結局はあなた次第ってところ。
そう、人生は楽しく過ごしたいものです。
今回の作品は、
ID-ANs風シャンソンをイメージに制作!
Akkoが若い頃に作った曲です。
きっとあの頃では表現しきれなかった作品だなぁと、
今だから思います。
BCLさんの創造された世界と、
りなさんのボーカルが絶妙にハマっていて、
あぁ年をとることもまんざら嫌じゃないなぁと、
勇気やえエールをもらったような気持ちに。
皆さんも音楽のある生活、
そして人々との心のふれあいを大事に暮らしてくださいね。
いつか絶対に晴れますから。
**************************************
lyrics, song :akko
vocal : Lina
arrange, guitar, mixing and mastering : BCL
keyboard harmonica : Sigil*WAJIN
chorus : Lina,BCL,akko
art work : akko
total direction : ID-ANs
**************************************
人生に音楽あり
音楽に人生あり
教わった人生の中に音楽あり
地元で活躍する音楽家のみなさん
あなたの頑張りに勇気や元気をもらいました
これからも歌い続けてください
***************************************************
song&lyrics, vocal : Akko
arrange, guitar, mixing and mastering : BCL
chorus : Akko
art work : Akko
MV edit : Akko
total direction : ID-ANs
***************************************************
「白夜の太陽」からまた違ったアプローチ作品となりました、
新曲「Grand Amour」でございます。
昨今ライブパフォーマンスの素晴らしい、
熱いアーティストさんが各地で多く活動されています。
長年歌い続けた方々も多く、
味のあるミュージシャンも多いなぁと感じています。
アマチュア、プロ関係なく、
今は聴いた方々の心に沁みた方が素敵な音楽家。
それでも年齢を理由にリタイアしていくミュージシャン、
アーティストも多くなっているのも事実でしょう。
私も歳をとり、
やっと歌える作品もあれば、
まだまだ自分には無理な作品もあります。
憧れのあの曲をカバーできる身の丈になるには、
人生観の奥深さが問われる名曲にも憧れがあります。
音楽を大事なライフワークの一つの選択肢に。
迷わず選んで、そして謳歌して欲しい。
そんな感謝と願いを込めて制作しました。
聴いてくださいね。
一晩中駆け回った
一晩中探し回った
そんな懸命な人への想い
一度あるだけでも素敵な人生...だとは思いますよ?
それだけ熱くなれたんですから
「白夜の太陽」
******************************************
song, lyrics, vocal : Michael Nakahara
music, arrange : MONTAN
guitar : BCL
mixing and mastering : MONTAN
chorus : Michael Nakahara, Akko
art work : Michael Nakahara
MV edit : Akko
Special thanks : Yagi(photo,movie)
total direction : team ID-ANs
******************************************
マイケル&MONTANコラボの真骨頂!
これ、凄くいいと思うんですけどどうですか?(笑)
もうなんでしょう、このね、イントロからぐわ〜〜っとね、
どんどん映像が飛び出てくる感じの作品...。
そう思っていたらびっくり!
奇跡のような巡り合わせで電車移動の動画に出会い、
これは早速使わせてもらわねば!になりました。
ジャケットからのヒントも大きかったです。
そんなあっという間に完成したMVをどうぞご堪能下さい(^^)/
★こちらでも公開中!
OKMusic
http://creators.okmusic.jp/works/83578
SoundCloud
https://soundcloud.com/id-ans/byakuya-no-taiyo
note
若者にはわかって欲しいんです、本当は。
歳をとってみないときっとわからない醍醐味ってヤツのこと。
いずれやってくるその時のあなたは、
案外辛くともそれなりに経験値上げて頑張ってますよ、きっと。
*************************************
lyrics : Sigil*WAJIN,Akko
song, bass, vocal : Akko
arrange, guitar : BCL
drum, organ, mixing and mastering : MONTAN
chorus : Lina, Akko
art work : Akko
MV edit : Akko
total direction : ID-ANs
*************************************
やっと動画公開です、「若者にはわかるまい」
まずは動画を集めるのが大変でした。
自分でも動画を撮りました。
ロケ地は新橋高架下の通路や三浦半島へ向かうと途中、
あとただただ近所の公園だかどこだか散歩中のシルエットとか、
新橋で実際飲んでいたものを注いでいるシーンとか。
あと写真もかなり撮ったりしまくりましたね。
自分のシルエットをこんなに活用って今まであったかな。
メンバー:マイケルさんが私の拳をみて、
おぉ〜こわ〜〜!みたいなこと言ってた気がしたので、
それ利用しない手はないな...と採用(笑)
あと、歌い出しのウエスタンな画像は、
知る人ぞ知る?なんでしょうか、
倉敷へ行った時見かけた看板でした。
まさかこんな形で採用できるとは思ってませんでしたけど、
中にお侍さんがいたり...となかなか面白い絵だなと思いました。
にしてもわじんさんの歌詞がやっぱりすごいと思います。
りなさんのバックコーラスもある意味貴重じゃないかと思ってます。
ちょっといつもとは違う歌の様子だし、
ボヘミアンさも出てていいなぁと思うんですよね。
作品に合わせてアレンジも演奏もブルージーなロックテイストに。
MONTANさんとBCLさんのプログレコンビは、
砂埃舞いそうな印象で一見演奏も荒っぽそうなんだけど、
いやいや実はあちこち巧妙でクールな演出を手がけてくださいました。
おかげで全体的に渋い大人のサウンドに仕上がったと思います。
タイトルなんですが、若者へ意地悪をしたいわけでも、
逆に若さに嫉妬しているわけでもないんですよ(笑)
命を大事に、そしてゆっくりじっくり歳を重ねていって欲しい。
そんな想いも込めて制作しましたよ。
あえて言うなら
「若者だったあなたもいつのまにかわかる時が来るでしょう」
ってところかな。
*****************
【Radio Camnet】というサイトで放送中の番組
『WOORKSシミズの 「わくわくWOORKStyle」』で、
「若者にはわかるまい」をオンエアいただきました!
ワケありだとは言われるけれど、
一途な恋にワケなんて野暮な理由があるはずもなく。
ただただあなたが恋しくてその恋がしてみたかった。
ただそれだけ。もう十分なワケありでしょ?
今宵はドーンと夜の大人サウンドでお楽しみください!
「頰に伝う間」です!
大人の失恋ソングなんですが、
制作中にどんどん想像が膨らんで行きまして、
私の中では、
ちょっとくたびれた商店街の端にある飲屋街。
そこの一角にそんなに広くはないけれど、
最後の曲がり角にど〜〜〜〜しても誘われちゃう、
そんな人気の飲み屋があって、
そこでチーママやってる女性の恋物語って感じかな(笑)
お店が始まる前の夕暮れ時に、
お店がある飲屋街の裏路地脇に川がありまして。
そこに古た橋がかかってるんですよ、
通称「思い出橋」って橋が(笑)
そこでチーママは破れた恋の思い出を、
一人思い出しては涙する〜みたいな映像が浮かぶわけです。
皆さんはいかがでしょうか。
いいんですよ、OLさんの恋愛ストーリーでもいいですしね。
いろんな恋模様を想像しながら聴いていただけたら本望です。
*********************************************
song, lyrics :Akko
vocal : Akko
music, arrange : MONTAN
guitar, bass : BCL
mixing and mastering : BCL
chorus : Akko
art work : Akko
total direction : ID-ANs
*********************************************
Sound Cloud
https://soundcloud.com/id-ans/while-tears-slide-down-my-cheek-original-id-ans
こんな声してこんな歌が歌えて、
もし本当にアフロで喫茶店の店員さんやっている人がいたら、
明日にも通いたい気分満載でございます!
もし身近の喫茶店にいらっしゃったら素敵にこちらに通報してください(笑)
**************************************
lyrics : Sigil*WAJIN
song : akko(wagamama.008)
vocal : Kohji Inumaru
arrange, guitar, mixing and mastering : BCL
chorus : Lina, BCL, akko
art work : akko
total direction : team ID-ANs
**************************************
「サテン前/君と俺」
犬丸幸治ボーカルバージョンです。
犬丸さんは、私Akkoの先輩ミュージシャン。この声にメロメロになるファンも多く、週一でライブを目標に広島で活躍中のボーカリストさんでもあります。
いや〜やっぱね、自分で歌った時は楽しかったですが、
歌っていただけるというのはとても有難く嬉しいことでして、
BCLさんも犬丸さん用にアレンジを作り直してくださったことにも感動しましたけどね、
一人じゃつくづくこんな素敵な作品には仕上げられなかったなぁと、本当に思いました。
皆さん、どうもありがとう。
犬丸さんのソウルフルでロックな歌を是非ご堪能ください!
一日でいいからスカイツリーの頂上目線で、
他の町を見下ろして暮らしてみたいものですね。
.......いや、やっぱり足がすくんでダメかもなぁ.....。
この勢い!この高層感を是非!!
「高層高級耐震マンション」をお届けします。
**********************************
Produce:Sigil*WAJIN
Rhythm track:MONTAN・Sigil*WAJIN
Bass:Sigil*WAJIN
Efectos especiales:MONTAN・Sigil*WAJIN
song:Michael Nakahara
Chorus:Lina, Akko
Guitar・Vocoder:BCL
Mix · Mastering:MONTAN
Art Work:Sigil*WAJIN
**********************************
この勢い、このライブ感、この高層階!
たかしもひろしもつよしもみんな集合!
ぐんぐんそびえるビルの様子、
サウンドでビシバシ感じていただきましょう!
これ、建築中にBGMとしてかかっていたら、すごい仕事早くできそうなそんな気がする(笑)
でもなぜかマイケルさんの熱唱を聞いてると、
超〜高級な高層マンションの中で六畳和室、
ちゃぶ台に花柄の炊飯器、
コロッケ人数分、メザシ人数分、
味噌汁、たくあん、
お母さんは勿論割烹着で、
忙しくご飯をよそってるような光景が目に浮かぶんですが、
え?私だけ??www
(by akko)
うんまいモン食べたいあるよ、
けどイケメンにもなりたいあるよ、どうすりゃいいのさ?
わかったよ〜〜、思い切って飛び立つあるね〜〜!!
イケた後は爆食いバイキングしに行っちゃうからねー!!
あとはカンフーやったらパーフェクツッ!
俺に惚れるな!だっちゃ〜〜〜!!
**************
作詞/作曲/歌:マイケル中原
ライム/ラップ:MONTAN
編曲/演奏:BCL
ラップ編曲:MONTAN
コーラス:Akko
Mixing/Mastering:BCL
art work:マイケル中原
MV edit : マイケル中原
**************
以前からマイケル中原の名前をご存知の方は、
「いやいや、マイケル中原はこんなもんじゃない」くらいのこと、
間違いなく思っていたに違いないはず。
大変お待たせしました!
マイケルワールド炸裂の秀作でございますよ〜〜。
メンバーも個々でノリノリ感を醸し出しております。
BCLさんのギター演奏はキレッキレですし、
MONTANさんがまさかまさかのヒップホップマ〜ンで、
超〜〜おもしろかっこいいですし、
私までまさかまさかの広東レディをやるとは思ってもみなかったww
いや〜〜楽しゅうございました!
で、香港って私の中では夢の大都市の一つだったんですけど、
手軽に整形しに行ける場所でもあったのですか〜!w
それはそれでツアーでパックで行きたくなる人もいそうだな。
手頃で美しくなって美味しい中華がバイキング状態ならいいよなぁ。
コーラスしながらあれこれ妄想算段してる私って...(やりませんよwww)
マイケルさんは創作が幅広いので、
またきっとこういう作風のものは出してきそうな予感w
ボーカルやるかヒップホップマンやるかで悩みますけど、
皆さんもどうぞご一緒に歌ってくださいねー!
(Akko)
もういい大人が遊園地なんて行かないし...と思うことなかれ。
夕暮れ時から過ごす遊園地のあのホロ美しいこと。
せっかくのプレミアムフライデーに利用しない手はありませんよ。
久しぶりに恋ができそうなら尚更のこと。
ついつい誘って仕舞いましょうよ、
ついでに乾ききってた自分の心もそこに便乗させて。
Akko作詞/作曲
「恋のメリーゴーラウンド」です!
*************************************************lyrics, song :Akko
vocal : MONTAN
arrange, guitar, mixing and mastering : BCL
bass: Akko
chorus : BCL, Michael Nakahara
jacket art work : Akko
MV edit : Akko
special thanks : Yagi&Rakuda(video,photo)
*************************************************
私Akkoがどうしてもやってみたかったサウンド!
私が作詞/作曲で男性軍に歌ってもらいたい!という野望。
とうとう叶いました(^o^)/
しかもMVはロケにまで出かけちゃいました(笑)
イメージとしては月末金曜日。
いわゆるプレミアムフライデーに、
十分大人な2人が遊園地でデートをするという設定。
まだ付き合ってると言い切っていいのかどうか、
微妙にわかんない部分もある今日この頃で、
恋の駆け引きを進めて行くような感じでしょうか。
大人の恋って、歳をとるたびに臆病になりそう。
その辺りの苦手意識もちょこちょこ秘めながら、
けどやっぱ好きなんだよね〜〜な想いや視線を想像。
MONTANさんがその辺りを飾り立てずにさりげなく歌ってくれてます。
それにしても夜の遊園地、なかなか良いですよー。
(by akko)
外食も旅行もそりゃあ楽しいですよ。
だけど、うちへ戻ってきてから超の〜んびりしてる自分も
本当に相当楽しい!
おうちにはハッピーな時間が沢山ありますよね。
マイケルさんの作品第二弾として発表した曲、
「おうちでハッピー」です。
二人でいられる時間が、
どれだけ幸福なことか。
この曲を聴いて、
改めて感じていただけるんじゃないでしょうか。
歌詞が優しい語り口調で、
とってもあったかい作品です。
メロが案外高低差があって、
ボーカリストりなさんならではの作品でもあります。
マイケルさんとBCLさんのケミストリーも面白い!
英国風サウンドフレーバーが、
私は子供の頃に観た「小さな恋のメロディ」
なんて映画を思い出したりしましたよ。
わじんさんのジャケ写真も、
窓から漏れる明かりで、
あったかい様子を想像したり...。
もう映画の主題歌でこれ、
いかがでしょうかね?
(by akko)
**********************************
vocal : Lina
music, arrange, mixing and mastering : BCL
chorus : Lina, michael Nakahara G, BCL, akko
jacket photo : Sigil*WAJIN
total direction : ID-ANs
**********************************
溶けてフワッ!とするものはなんですか?
溶けた後は何にもなくなるじゃん!それ大正解(笑)
溶けた後のなんともいえない心地よさがフワッとするようなこと。
明日消えてなくなるとわかっていたって、
夢心地に出会えたとしたなら人生ハッピーじゃないですかね?
な〜〜〜んて。
*************************************
song : MONTAN,Akko
lyrics : Akko
music,mix : MONTAN
song : Lina,Sigil*WAJIN,Akko
art work : MONTAN
*************************************
MONTAN&Akkoの初共作でございます!
初めてということもあり、
MONTANさんの制作方法を教えていただきながら、
じゃあそれでやってみましょう!とやってみたのですが、
これがとても面白い!
色々と想像を掻き立てられると言いますか、
今までにないイメージが湧いてきて、
どうせなら女性3人で歌えるものをやってみたい!とか、
どんどん面白い挑戦をしたくなりました。
MONTANさんのビートがかっこいいんですよね。
なので、シンプルメロを意識しながらのテクノナンバーです。
りなさんがまさかまさかのデジタルボイスに変身を遂げるなんて、
それだけでも一聴の価値はあると思いますよーこれは(笑)
(by akko)
「私にだって甘えても良いんだよ...」
そんな言葉が有難いこともある、けどとっても辛い時だってあるんです。
大人になればなるほど不器用でどうにも複雑に空回る恋模様。
素直になって良いのが恋なら、考え直す方が良い時だってあるのが恋。
そうそう、さながら気分はその時暮らしなお天気雨。
*************************************************
lyrics, song : Michael Nakahara
vocal :Akko
music, arrange : BCL
mixing and mastering : BCL
chorus : BCL, Akko
whistle : Michael Nakahara
jacket photo : Yagi
MV editing : Akko
total direction : ID-ANs
*************************************************
マイケル中原作詞/作曲「お天気雨」です。
マイケルさんの処女作だそうで、
最初っからこんな素敵なメロディを書けるマイケルさんがすごい。
今回、アレンジしてくれたBCLさん的には、
「1970年代の青春モノなテレビドラマをイメージした」そうで、
ちょうど歌入れ前、そのイメージの場所へ遊びに行った後で、
あぁそうかぁ、あの風景ね...なんて思い出しながら歌いました。
ちょっとホロリ切ない歌ですけど、
世知辛い世の中、明日を頑張ろうと一歩前へ出る時って、
「止まない雨はないんだ」と思うように努めてたよなぁ...なんて、
若い頃の自分を思い出したりしました。
(by Akko)
*****************
「SKY MUSIC RADIO ANNEX」という
ネットラジオ番組
(毎週水曜日夜19:30〜20:30)
https://www.yassawave.com/ に、
「お天気雨」を
番組エンディング曲として
1ヶ月間かけていただきました!
スカイプトークからすごく楽しい音楽ができるとしたら、
そしてあのままずっとお話続けていたら、
いつのまにかトーク中にどんどん新曲できちゃったかもしれません。
このタラレバはなかなか中毒性あるかも〜!
*今まで閃きSongとして公開しておりましたが、一箇所にまとめることにしました。
そんなライブ感満載な「ID-ANsのテーマ曲」です。
+++++++++++++
企画・作詞・作曲・編曲:MONTAN
テルミン演奏:Sigil*WAJIN
art work:MONTAN
歌:あっこ、BCL、Sigil*WAJIN、りなさん
声:マイケル中原G(主役)、あっこ、bcl、
Sigil*WAJIN、りなさん、MONTAN
+++++++++++++
MONTANさん発案で、あっという間にできましたねー。
スカイプでメンバー4人(MONTAN、WAJIN、マイケル中原、あっこ)トークを、
初めてやってみたのですが、その時の会話が作品のヒントになってるのかな。
MONTANさんの観察眼鋭い歌詞がチームカラーを表現している気がしますよ、これ。
それにビートがなかなかカッコイイ。
殺意はないですが、アフロキュピちゃん、ついついぶっ飛ばしましたm(_ _;;)m
あちこちでメンバーがツッコミ?つぶやき?を入れてるのも要チェックです。
にしても裸外出、裸キューピーの真似だけはどうかお気をつけて〜!!(笑)
もうね、早々いい大人が喫茶店の前や中まで大騒ぎしやしませんよ。
でもね、恋だけはわかんない。閉店ギリギリまで居座るかも!
そんな惚れた男に「グダグダするな!」っていっそ言われてみますぅ?
「サテン前/君と俺」
*********************************
lyrics : Sigil*WAJIN
song, vocal : akko
arrange, guitar, mixing and mastering : BCL
chorus : Lina-san, BCL, akko
art work : akko
MV direction : Lina, akko
total direction : team ID-ANs
*********************************
ダメな男ほどなんで?って思うけど、気になって仕方ない。また紅茶飲んでしまいそう...な歌です(笑)
SoundCloud
https://soundcloud.com/id-ans/in-front-of-a-coffee-shopyou-and-me-id-ans
大人になって、もう友達と歌える新曲、
口ずさめる作品、覚えられるメロディなんて、
見つからないと決めつけていた方へ、朗報です。
「夜の観覧車」がありますよ。
「夜の観覧車」
********************
lyrics, song : michael Nakahara G
vocal : Lina
arrange, guitar, mixing and mastering : BCL
melodyon : Sigil*WAJIN
chorus : Lina, BCL
art work : akko
total direction member : MONTAN, akko
********************
ID-ANsが誇る、世界中でスタンダードナンバーになってほしい、そんな一曲です。
*****************
USENチャンネル
「MUSIC TANK セレクション」で、
トータル2ヶ月に渡りオンエア
いただきました!感謝。
SoundCloud
https://soundcloud.com/id-ans/ferris-wheel-at-nightid-ans